純ジャパのアメリカ大学サバイバルジャーナルin ネバダ大学ラスベガス校

超普通の家庭で育った私がネバダ大学ラスベガス校へ。アメリカで生き抜いてくサバイバルな日常を徒然なるままに

アメリカの大学で抑えておきたい【授業履修】から【授業初日】のポイント

まず、留学生を待ち受けるのは『履修』です。いきなり、英語での学生生活で大変かと思いますが、履修しないことには始まりません。

私の場合の経験を授業履修から、授業開始までの流れでご紹介します。(学校によって違うと思うので、大学のインターナショナルオフィスの人に詳しくは聞いてください)

 

まずはplacement test を受ける

https://data.whicdn.com/images/179711275/large.jpg

まずは、自分の学力を知るために「英語」「数学」のテストを受けます。私の大学では、テスティングセンターに行ってパソコンで受けるテストでした。

 

英語に関しては、英検みたいな感じ。TOEFLとか受けてアメリカにやってきたみなさんなら、そんなに難しくないです。

 

数学も、日本で高校に通ってれば大丈夫でしょう。高校受験レベルの問題から数1くらいまでのレベルです。

高校時代に全国センター模試の数学で2、点を叩き出した私でも、8割とれたので安心してください。

■ポイント

プレイスメントテストのテスト勉強をしたい方は、「Khan Academy」というサイトの数学のところをちらっとやってみるといいと思います。

数学の用語とかを一通り、英語で覚えるとスムーズにテスト受けれるでしょう。

https://www.khanacademy.org/

www.khanacademy.org

 

アカデミックアドバイザーと会う

そのあとは、だいたいの場合、アドバイザーと会ってどのクラスを履修するのかを話し合います。

■ポイント

アドバイザーによってはF-1ビザのルールとか知らない人もいます。なので、インターナショナルオフィスで、きちんとのビザをメンテインする条件を聞き、メモにして持っていきましょう。

 

アドバイザーとお話したら、あとは自分の大学のwebsiteのマイページから授業を登録するだけ!!その後に、授業料の支払いとか諸々行います。このあたりは、大学のマイページにてオンラインでできるのであまり心配いらないかと思います。

 履修終了したら授業へGO!!

無事に履修ができたら、今度は授業です。初日の授業には、正直手ぶらでもいいですwパソコンは持っていくとシラバスとかオンラインで読めるので便利ですね。

 ■ポイント

必ず自分の近くの席の子に声をかけましょう!!

私はよく、「教科書もう持ってる?」とか「授業休んだ時にノート見せてもらいたいから番号orフェイスブック教えて」とか声かけてました。

授業初日に最低、一人は連絡先を交換することをオススメします!!

なぜかというと、実際に、授業出れなかった時とかはメッセージでノートの写真とかもらえます。それに、課題の締め切りなども聞くことができます。

それに何より、アメリカ人学生と話せた!!という事実が授業初日にできます。なので、超小さいことだけど、自分のモチベーションアップにも繋がります★

 

教科書は買わない!!

https://data.whicdn.com/images/299038134/large.jpg

はい。最初の1週目の授業が終わるまでは、教科書を買わないことをおすすめします。

なんでかって??アメリカの教科書は一冊あたり100$近くするのに、教授によっては全く使わないこともあるからです。

■ポイント

1:授業中に教科書を使わない授業だったら買わない

2:教科書によってはライブラリーでレンタルできるので、それを利用する

3:アマゾンキンドルでレンタルする(安く手に入る)

 

私は、ほぼほぼ教科書はライブラリーでレンタルして使ったり、キンドルでレンタルしてました。キンドルだと定価の1/4くらいでレンタルできるのでおすすめです。

私は、英語の教科書はライブラリーでレンタルしてました。私の学校の場合は、3時間まで無料で借りれたので、課題をやる時に借りてました。

また、パワポに全てあげてくれる教授もいるので、その場合は教科書は買わなかったです。

 

ざっとこんな感じです。

留学したばかりのころは、英語もわかんないし、大学生活ってものにも慣れないからきっと大変です。でも、慣れたら自分なりの力の抜き方などもわかってくると思うので、少しずつでいいと思います。